fc2ブログ
2019年05月10日

●プチリニューアル

かねてよりの懸案事項であった放置気味のこのブログですが、
事あるごとに、スタッフ皆がこのままじゃいかんよね…、と思っておりました。

「やっぱ、インターネット時代なんだし、
このデザインって誰がやってるんだろう?って、検索したりもするわけだし、
そういう時にちゃんとウチの事務所に
辿り着けるようにしとかなきゃダメなんじゃない…?」

…ということで、取り急ぎ、このブログがプチリニューアルしましたッ!

弊社で手がけたデザイン作品を、(画面左のWORKS部分)
下記3つのカテゴリー分けで閲覧しやすくなりました。

●MAGAZINE…雑誌の表紙デザイン
●COMICS…漫画単行本のカバーデザイン
●OTHERS…雑誌、漫画単行本以外のデザイン作品

とりいそぎ、今年2019年に手がけた最新作品が閲覧できるようになっております。
量も多く、まだ全部の作品は載せきれませんが、すこしづつアップしていければと…
2019年以前の過去作品については、そのうちまた…

あと、SNSなども日々更新し、
弊社で手がけたデザイン作品などもアップしたりしておりますので、
よろしければそちらのほうもフォローして頂けたらうれしいです!

弊社ホームページ genialoide.com
Twitter @genialoide_info
Instagram genialoide_info
Facebook @genialoide.inc


ということで、今後とも引き続きよろしくお願い致します。



2015年03月11日

●2015年近況

お久しぶりです。

忙しさを理由にずいぶんと更新滞っていて絶賛ブログ放置中・・・ですが、
左に表示されているNEW WORKSのところは一応細々と更新されていますので、
最近の仕事した作品に興味あるかたはチェックしてみてください。

あと、最近気がついたのですが、
早いもので「デザイニングスタジオ ジェニアロイド」という名称で
事務所設立して15年経ちました!
かといって何か特別なことをする予定もないのですが・・。

15年前といえば、世紀末でミレニアムだなんだと騒がれていて、
ノストラダムスの大予言も当たりませんでした。
そしていつのまにか21世紀に突入して、
今年はBACK TO THE FUTUREでマーティが行った2015年の未来、
残念ながら車は空を飛んでいませんが、
ずいぶんと遠くまできたなあ〜という感じです。

この先どんな未来にになっていくんでしょう?
まあ、どんな未来になったとしても、
自分は何かしらのデザインはし続けていくんだろうな〜とは思います。

というわけで、
皆様、今後も引き続きよろしくお願い致します!

P.S. 落ち着いたらブログ再開します・・!たぶん・・きっと・・!

小林
2014年01月06日

●A HAPPY NEW YEAR 2014

あけましておめでとうございます

旧年中はお世話になり誠にありがとうございました
引き続きステキなデザインを目指して頑張ります☆

本年もよろしくお願い致します
    
                     ジェニアロイド スタッフ一同

geniacard2014.jpg
2013年09月19日

●JOJOVELLER/荒木飛呂彦(集英社)発売!!!

デザインさせて頂いた荒木飛呂彦先生の10年ぶりの画集、
「ジョジョの奇妙な冒険」25周年記念画集、
「JOJOVELLER」完全限定版が本日めでたく発売されましたアン!!!

jojoveller_box1.jpg

6部〜8部のイラストを中心に、ジョジョ展で公開されたジョジョ日本八景、
GUCCIとのコラボイラスト、著者による過去の名画解説などで構成された
B4変型判オールカラー208ページにおよぶ画集本体「JOJOVELLER」に、
荒木先生と初代担当編集者・椛島氏の対談や、
ジョジョ歴代担当編集の証言インタビューを中心に構成された「HISTORY」と、
3部以降に登場した全スタンドを収録した「STANDS」の別冊2冊、
さらに、昨年開催され話題を呼んだジョジョ展の記録と、
荒木先生の超貴重なイラストの作画風景とインタビューを収めた
blu-ray2枚組の「Documentary films of JOJOs」、
計4アイテムが豪華BOXに収納された完全受注生産の超プレミアム仕様!
総重量3.8kg、輸送用ダンボールを含めると4.3kg!
とても1日では全部見きれない超ボリュームな内容はきっと満足頂けるはず!
手に入れた幸運な方はじっくりとジョジョ25年の歴史をご堪能ください!
惜しくも予約に間に合わず、手に入れられなかった方、
まだ探せば、amazonや書店さんで売っているようですよ・・(小声)

皆様、素晴らしいジョジョの旅を!

ぜひ!


デザインについてはまた後日、ブログにて・・。

●デザイン制作スタッフ
JOJOVELLER & BOX…AD+表紙デザイン+本文デザイン:小林/見返しデザイン:堀井
HISTORY…AD+表紙デザイン:小林 本文デザイン:小林 工藤 黒川
STANDS…AD+表紙デザイン:小林 本文デザイン:堀井 工藤 黒川
Documentary films of JOJOs…AD+ジャケットデザイン+チャプターデザイン:小林

2013年07月30日

●シカバネ★チェリー(1)/こなみ詔子(秋田書店)

月刊プリンセスで好評連載中の
シカバネ★チェリーの単行本をデザインさせていただきました!

shikabane1_1.jpg

超細胞活性化液「チェリースープ」を飲んだ状態で死んでしまい
生ける屍になってしまった、オカルト大好き少女の美雨ちゃん。
でもそんな状況でも「ゾンビ系はすきじゃないのに〜」と
あっけらかんとしてしている美雨ちゃんがとってもかわいいです!

shikabane1_2.jpg
恋しているのにドキドキしない…。心臓とまってるからね。

同じ趣味で仲良くなった片思いの相手、桃野くん、
チェリースープを作った化学オタクの幼なじみ、羽瑠、
彼らとの三角関係も今後どうなるか、とっても楽しみです!
というかこなみ先生の描く男の子がとにかくかっこいいです〜。

能年玲奈さんのブログでも紹介された本作、ぜひ!

(デザイン:AD小林 + D堀井)

メイン

|